 2012年度の演奏カレンダー
2012年度の演奏カレンダー
チケットは電子メールでも受け付けております。
どうぞこちらまでお気軽に → JBG03536@nifty.ne.jp 迷惑メール防止のため@を大文字にしています ペーストされる時はご注意ください
チラシはクリックすると拡大します

場所:長田 ピフレホール
ゲスト:新実徳英 和合亮一(調整中)
特別出演:豊中混声合唱団 ほか
豊混単独ステージプログラム
(1)Dwa motety wielkopostne (受難と復活のモテット) 作曲:PAWEL LUKASZEWSKI
     ・Memento mei, Domine (主よ、私を思い出してください)
     ・Crucem tuam adoramus, Domine (主よ、あなたの十字架を崇めます)
(2)混声合唱とピアノのための「つぶてソング」 詩:和合亮一 曲:新実徳英
     ・あなたはどこに
     ・誰もいない福島
(もしかして ・重なり合う手と手)

場所:伊丹アイフォニックホール
開場:14時30分 開演:15時00分
指揮:西岡茂樹 ・・・メッセージ ピアノ:武知朋子
■「つぶてソング」より ・・・プログラムノート
    ・あなたはどこに    (2'48")
      ・フルサト        (2'35")
      ・許せるか、あなたは (2'48")
      ・誰もいない福島      (2'48")
      ・涙が泣いている      (2'38")
      ・重なり合う手と手    (2'40")
■「朝の頌歌(ほめうた) 」 詩:大岡信 曲:木下牧子 ・・・プログラムノート
開演:18時00分
指揮:西岡茂樹 ピアノ:桑原典子
・ありがとう ・・・ いきものがかり 5分
・カワセミ ・・・ 寺嶋陸也 3分
・これから100年 ・・・ 寺嶋陸也 2分
・ふろしき ・・・ 寺嶋陸也 3分
・アンパンマン ・・・ 石若雅弥 3分
・TOMORROW ・・・ 岡本真夜 4分
・上を向いて歩こう ・・・ 坂本九 4分

場所:貝塚コスモスシアター 指揮:西岡茂樹 ピアノ:西岡恵子 合唱:豊中少年少女合唱団
曲目:
・2004年「ファーブルさん」 より 「T」 詩:長田弘 曲:萩京子
・2005年「大阪のわらべ歌」 より 「なわとびうた」 曲:山岸徹

場所:郷の音ホール 審査員:日下部吉彦、西岡茂樹、岡本尚子、大澤洋一
プログラムはこちらをどうぞ
場所:栗東芸術文化会館さきら
・女声合唱アルモニ レジュイ 指揮:西岡茂樹 ピアノ:山岸陽子
「たおやかな詩」より「風」「三日月」「くちなし」 詩:牛尾 良子 曲:松下耕
・女声合唱団Stella 指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子
「春と詩」より「緑」、「起てよ お前は」 詩:永瀬清子 曲:寺嶋陸也
場所:千里中央コラボ
指揮:西岡茂樹 ピアノ:山岸陽子
・「たおやかな詩」より「風」「くちなし」「夕焼け」 詩:牛尾 良子 曲:松下耕
・「つぶてソング」より「あなたはどこに」「放射能」「涙が泣いている」 詩:和合亮一 曲:新実徳英
・「東北応援ソング」として、「アンパンのマーチ」、「上を向いて歩こう」、「見上げてごらん夜の星を」、 「時代」
場所:JR三ノ宮駅前広場
指揮:西岡茂樹 ピアノ:高橋陽子 合唱:豊中少年少女合唱団、豊中混声合唱団、女声合唱団Stella
曲目:「いのちの木を植える」より「梨の木」「木を植える」 がんばれNIPPON協賛「愛は勝つ」
講師:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子
曲目:「いのちの木を植える」より 「梨の木」、「木」 作詩:谷川俊太郎 作曲:木下牧子
「あなたはどこに」 作詩:和合亮一 作曲:新実徳英
 
 
場所:アクア文化ホール(曽根)
指揮:西岡茂樹 ピアノ:寺嶋陸也 武知朋子 西岡恵子
合唱:豊中少年少女合唱団 賛助出演:豊中混声合唱団 豊中少年少女合唱団OG
曲目:
■寺嶋陸也 第10回記念新作初演 「生きもののうた」 詩:室生犀星 曲:寺嶋陸也
     1.序詩
     2.紋白蝶(もんしろちょう)
     3.鯛のうた
     4.毛虫のうた
     5.ばったのうた
     6.とんぼのうた
     7.いなごのうた
     8.あひるのうた
     9.雪は生きもののうた
■これまでの委嘱曲から 賛助:豊少OG
・ファーブルさん より T 作詩:長田弘 作曲:萩京子
   ・2004年「ファーブルさん」 より 「T」     詩:長田弘     曲:萩京子 
   ・2005年「大阪のわらべ歌」 より 「なわとびうた」         曲:山岸徹 
   ・2006年「こおろぎは歌う」 より 「セヴィーリア風の小さな歌」  詩:ロルカ    訳詩・曲:寺嶋陸也 
   ・2007年「生命」 より 「道」           詩:矢田部誠子  曲:矢田部宏   
■女声合唱とピアノのための「シング・ソング童謡集」 賛助:豊中混声女声部
詩:ROSSETTI, Christina 訳:安藤 幸江 曲:信長貴富
  1.よあけ
    2.パンとミルク 
    3.うたどりつぐみ
    4.All is Well
    5.みつばちは なにをするの? 
    6.かぜよ どこに
    7.Sing me a Song
■「いのちの木を植える」 作詩:谷川俊太郎 作曲:木下牧子 賛助:豊中混声
  1.樹下
  2.梨の木
  3.木
  4.木を植える
■東北へのエール
  1.しあわせ運べるように
  2.アンパンマンのマーチ
場所:京橋TWIN21
指揮:西岡茂樹 合唱:関西大学グリークラブ&OB有志
曲
    「学歌」         作曲:山田耕筰
      「樹のぼり」       作曲:多田武彦
      「黄金の魚」      作曲:三善晃  ・・・関西大学グリークラブ委嘱曲  
    「Cantate Domino」  作曲:Hassler
     「学生歌」        作曲:中村民之助
場所:千里中央セルシー広場
指揮:西岡茂樹 ピアノ:西岡恵子
曲
 ・となりのトトロ(ジブリ) 作詞:宮崎駿/作曲:久石譲(3分) 
 ・さんぽ(ジブリ)     作詞:中川李枝子/作曲:久石譲(3分) 
 ・アンパンマンのマーチ 作詞:やなせたかし/作曲:三木たかし (3分) 
 ・しあわせ運べるように 作詞・作曲:臼井真 (3分30秒) 
場所:豊中市環境部リサイクル交流センター(阪急曽根 5分)
指揮:西岡茂樹 ピアノ:西岡恵子
曲
 ・ありがとう(いきものがかり) 作詞・作曲:水野良樹 (5分) 
 ・「生きもののうた」より、紋白蝶・鯛のうた・毛虫のうた・ばったのうた 作詞:室生犀星/作曲:寺嶋陸也(6分) 
 ・となりのトトロ(ジブリ) 作詞:宮崎駿/作曲:久石譲(3分) 
 ・さんぽ(ジブリ)     作詞:中川李枝子/作曲:久石譲(3分) 
 ・アンパンマンのマーチ 作詞:やなせたかし/作曲:三木たかし (3分) 
 ・しあわせ運べるように 作詞・作曲:臼井真 (3分30秒) 
 ・みんなで歌おう〜ふるさと〜 作詞:高野辰之/作曲:岡野貞一(3分) 

場所:スターピアくだまつ 大ホール
指揮:西岡茂樹 ピアノ:桑原典子
合唱:女声合唱団「あい」
曲目:
■鈴木敏史の詩による6つの合唱曲「朝顔の苗」 曲:寺嶋陸也
  1 星の美しい村
  2 朝顔の苗
  3 虫の声
  4 カワセミ
  5 これから100年(なわとびうた)
  6 ふろしき 
■東北への応援歌 〜明日へ〜
  1. アンパンマンマーチ
  2. TOMORROW    岡本真夜     カワイ『歌おうNIPPONプロジェクト』協賛
  3. 上を向いて歩こう  坂本九      カワイ『歌おうNIPPONプロジェクト』協賛
  4. 時代         中島みゆき
■つぶてソング 詩:和合亮一 曲:新実徳英
■「こどもとおとなのための合唱曲集 ゆずり葉の木の下で」 作曲:信長貴富
  1.あおいあおい           詩:小舞まり
    2.深く澄んだ目が二つ       詩:デ・ラ・メア  訳:瀬田貞二
    3.川                  詩:谷川俊太郎
    4.モン・パパ             詩:谷川俊太郎
  5.「ゆずり葉」に寄せるバラード  詩:河井酔茗
場所:いたみホール
指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子
合唱:女声合唱団Stella
曲:「春と詩」より「緑」 ほか 詩:永瀬清子 曲:寺嶋陸也
場所:池田アゼリアホール
指揮:西岡茂樹
○豊中少年少女合唱団 ピアノ:西岡恵子
     「生きもののうた」より  作詩:室生犀星 作曲:寺嶋陸也  ピアノ:西岡恵子
      ・序詞(45秒)・紋白蝶のうた (1分15秒)  ・鯛のうた(1分30秒)  ・毛虫のうた(2分)  ・ばったのうた(1分05秒) 
○ジュニア合同
明日という日が 詩:山本瓔子 曲:八木澤教司
○豊中混声合唱団 ピアノ:武知朋子
ねがい 詩:佐藤信 曲:林光
  ○大人と子どもが共に歌う連盟第合同    ピアノ:山岸陽子
  
    ・木を植える 新バージョン  詩:谷川俊太郎  曲:木下牧子
    ・あなたはどこに        詩:和合亮一   曲:新実徳英
    ・涙が泣いている        詩:和合亮一   曲:新実徳英    

場所:いたみアイフォニックホール
指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子 「新しい歌」より 作曲:信長貴富 合唱:関西大学グリークラブ
指揮:田中信昭 合唱:法政大学アリオンコール
 
 
場所:同志社ハーディーホール
指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子
曲:「朝のリレー」 詩:谷川俊太郎 曲:信長貴富
場所:アクア文化ホール(曽根)
指揮:西岡茂樹
○豊中少年少女合唱団
    「生きもののうた」より  作詩:室生犀星 作曲:寺嶋陸也  ピアノ:西岡恵子
      ・紋白蝶のうた (1分15秒)  ・鯛のうた(1分30秒)  ・毛虫のうた(2分)  ・ばったのうた(1分05秒) 
○豊中ユース合唱団
    「長くて短い六つの歌」  作曲:林光   指揮:西岡茂樹  ピアノ:西岡恵子
     ・春の土 秋の土  作詩:新川和江
     ・声          作詩:吉原幸子
○豊中混声合唱団
     ・Sing Lullaby Herbert Howells(1892-1983)作曲  3分10秒 
     ・Tomorrow Shall Be My Dancing Day イギリスのキャロル David Willcocks(1919-) 編曲 2分16秒 
 
  
場所:ザ・シンフォニーホール
合唱:豊中混声合唱団
賛助出演:豊中少年少女合唱団
指揮:西岡茂樹 ピアノ:伊藤康英
■「いのちの木を植える」 作詩:谷川俊太郎 作曲:木下牧子 賛助:豊中少年少女合唱団 指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子
■うた、ねがい ・・・追悼演奏 作詩:佐藤信 作曲:林光 指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子
■「ひたすらな道」 詩:高野喜久雄 曲:高田三郎 指揮:須賀敬一 ピアノ:中村有木子
■三つのイギリスのキャロル 指揮:西岡茂樹
  ・This Joyful Eastertide  Charles Wood(1866-1926))編曲
  ・Sing Lullaby Herbert Howells(1892-1983)作曲
  ・Tomorrow Shall Be My Dancing Day  David Willcocks(1919-)編曲
 
   
  
 
場所:神戸新聞松方ホール
指揮:西岡茂樹 公募合唱団
曲:「つぶてソング」(混声版)から「重なり合う手と手」
他に、新実徳英先生の指揮により、「あなたはどこに」「放射能」「許せるか、あなたは」

時間:12:00〜13:00(予定)
場所:千里ライフサイエンスセンタービル1階 ホワイエ (入場無料)
参加団体:ラ・シャンティーヌ(石巻)、 豊中少年少女合唱団、豊中混声合唱団、 女声合唱団Stella
■歓迎演奏 1.豊中少年少女合唱団 (メンバー 約25名) 指揮:西岡茂樹 ピアノ:西岡恵子
 ・あすという日が	    詩:山本瓔子 曲:八木澤教司   3'30" 
   ・しあわせ運べるように	詩・作曲:臼井 真           	3'30"
■歓迎演奏 2.女声合唱団Stella (メンバー 約18名) 指揮:西岡茂樹 ピアノ:森北愛
 ・The Load Bless You and Keep You	  テキスト:旧約聖書民数記   曲:John Rutter 3'00"
 ・For The Beauty of the Earth 		     詩:Folliott Sandford Pierpoint 曲:John Rutter 3'40"
■招待演奏 3.ラ・シャンティーヌ (メンバー 12名) 指揮:早川幹雄 ピアノ:木下亜子 20'00"
 ・おお シャンゼリゼ 
 ・愛の挨拶  
 ・津軽のふるさと 
 ・Shall We Dance. 
 ・まど・みちおの詩による合唱組曲『よかったなあ』より終曲「ケヤキ」 
 ・雄大な流れに   詩・曲:山本祐ノ介 
■トーク 日下部吉彦&早川幹雄
■歓迎演奏 4.豊中少年少女合唱団・豊中混声合唱団・女声合唱団Stella合同演奏 (約50名) 指揮:西岡茂樹 ピアノ:前田萌衣
 ・アンパンマンのマーチ	  詩:やなせたかし 曲:三木たかし  3'00"
 ・重なり合う手と手	     詩:和合亮一   曲:新実徳英   2'40"
 ・木を植える         詩:谷川俊太郎	 曲:木下牧子   4'30"
■全員演奏 指揮:日下部吉彦 ピアノ:木下亜子
・ふるさと 詩:高野辰之 曲:岡野貞一

場所: 淡路島サンシャインホール
指揮:西岡茂樹 ピアノ:浅井道子
■「唱歌の四季」より 編曲:三善晃
〜朧月夜〜茶摘〜夕焼小焼〜
■混声合唱組曲「地球へのバラード」より 詩:谷川俊太郎
沈黙の名、地球へのピクニック
■カチューシャの唄 編曲:三善晃
■中新田町町歌「瞳に愛を」 詩:宗左近

場所:アクア文化ホール 開場:18時30分 開演:19時
■つぶてソング より 作詩:和合亮一 作曲:新実徳英 指揮:西岡茂樹 ピアノ:山岸陽子 合唱:つぶてソングを歌う会
あなたはどこに〜放射能〜許せるか、あなたは〜涙が泣いている〜誰もいない福島〜重なり合う手と手
■ピアノ独奏 作曲・ピアノ:徳山美奈子
     ムジカ・ナラ
     ローズ アンド ローゼズ
     巣立つ 鳥達へ
■オラトリオ「鳥の歌」−ひろしま−
作曲:尾上和彦 指揮:西岡茂樹 シンセサイザー:波多野聖子
女:雑賀美可 男:田中純 報告者:竹内直紀
児童合唱:豊中少年少女合唱団 合唱:豊中混声合唱団・「ひろしまレクイエム」を歌う会
場所:田園交響ホール
合唱:篠山の合唱団有志
指揮:西岡茂樹 ピアノ:
曲:「いのちの木を植える」より「梨の木」「木」 作詩:谷川俊太郎 作曲:木下牧子
場所:郷の音ホール
合唱:女声合唱団Stella
指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子 高橋陽子 筝:松下真理
■女声合唱とピアノのための「春と詩」 詩:永瀬清子 曲:寺嶋陸也
■女声合唱と筝のための「秋来ぬと」 曲:柴田南雄
■「いのちの木を植える」 作詩:谷川俊太郎 作曲:木下牧子 賛助出演:三田市少年少女合唱団 豊中混声男声有志
■John Rutter合唱曲
   ・The Load Bless You and Keep You
   ・For The Beauty of the Earth
場所:いたみホール
指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子
合唱:豊中混声合唱団 ○Sing Lullaby ○「あなたをあきらめない」より 「プロローグ」「絶対」 伊藤康英作曲 金賞受賞
合唱:女声合唱団Stella ○天使 ○「春と詩」より「外はいつしか」「緑」 寺嶋陸也作曲 銀賞受賞
合唱:関西大学グリークラブ ○Linden Lee ○「新しい歌」より「新しい歌」「鎮魂歌へのリクエスト」 信長貴富作曲 銀賞受賞

場所:中央公民館
指揮:西岡恵子、山際康弘
合唱:豊中少年少女合唱団、豊中混声合唱団
曲目:みんなで歌おう! となりのトトロ ほか
場所:中豊島小学校体育館 プログラムはこちら
指揮:西岡茂樹 ピアノ:西岡恵子
合唱:豊中少年少女合唱団
曲目:となりのトトロ さんぽ もみじ 村祭り あすという日が
 
場所:郷の音ホール 大ホール
指揮:西岡茂樹 ピアノ:高橋陽子
合唱:女声合唱団Stella
曲目:
・わたしたちの星 詩:谷川俊太郎 曲:萩京子
・夕焼け 詩:高田敏子 曲:信長貴富

場所:千里中央 ライフサイエンスセンタービル エントランス・ロビー 15時30分〜16時
指揮:西岡茂樹
合唱:豊中少年少女合唱団、豊中混声合唱団
曲目:
豊少 「ファーブルさん」より「T」 「あすという日が」 8分 ピアノ:西岡恵子
豊混 「ふるさとの四季」 16分 ピアノ:前田萌衣
合同 「いのちの木を植える」より「木を植える」 5分 ピアノ:前田萌衣
プログラムはこちら
場所:ビッグ・アイ国際障害者交流センター(堺市)
指揮:西岡茂樹 ピアノ:西岡恵子、前田萌衣
合唱:豊中少年少女合唱団、豊中混声合唱団
豊少 「ファーブルさん」より「T」「U」 となりのトトロ さんぽ あすという日が 15分 ピアノ:西岡恵子
豊混 「ふるさとの四季」 16分 ピアノ:前田萌衣
合同 「いのちの木を植える」より「梨の木」「木を植える」 10分 ピアノ:前田萌衣

場所:郷の音 小ホール
指揮:西岡茂樹 筝:松下真理 女声合唱団Stella
■女声合唱と筝のための「秋来ぬと」 曲:柴田南雄
     そよ 秋来ぬと
       梁塵秘抄と名づくること
       山伏の
       君が愛せし
       ゐよゐよ、蜻蛉よ
       われを頼めて
       そよ 津の国の
場所:アクア文化ホール
指揮:西岡茂樹
■豊中少年少女合唱団 萩京子「ファーブルさん」より 「U」 「雪の窓辺で」 ピアノ:西岡恵子
■豊中ユース合唱団 林光「長くて短い六つの歌」より 「春の土 秋の土」「降りつむ」 ピアノ:西岡恵子
■豊中混声合唱団 伊藤康英「あなた」 、「一歩」初演 ピアノ:前田萌衣

場所:箕面市立メイプルホール 大ホール
指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子
曲:男声合唱とピアノのための「新しい歌」 曲:信長貴富 プログラムノート
Vaughan Williamsによるイギリス民謡の調べ プログラムノート
      ・Loch Lomond 
      ・Greensleeves 
      ・Linden Lee
 
 
場所:いたみホール
指揮:西岡茂樹 ピアノ:武知朋子 賛助出演:豊中少年少女合唱団
■混声合唱とピアノのための「大地はまだ」 詩:新川和江 曲:鈴木輝昭 プログラムノート
■大人と子どものクリスマス 諸人こぞりて〜荒野の果てに 赤鼻のトナカイ 編曲:西岡茂樹
since 2009.5.21